- 現代を舞台にした完全新作ストーリーの「シティハンター 」の映画が作られる模様。
- 「Get Wild」が流れるのかどうかが重要だというツイートが盛り上がる。
- そういえば、1989年のトリプロシングルCDランキングでも、「Get Wild」が出てきてるぞ。
現代を舞台にした完全新作ストーリーの「シティハンター 」の映画が作られる模様。
「劇場版シティーハンター(仮題)」の主要キャストや監督は、1987年のテレビアニメ版から続投。冴羽リョウを神谷明が、槇村香を伊倉一恵が演じ、総監督をこだま兼嗣が務める。「妖怪ウォッチ」シリーズの加藤陽一が脚本を担当し、現在の新宿を舞台にした新作ストーリーを書く。神谷は「1999年のテレビスペシャルから20年が経ち、このような形でリョウと香、二人の『シティーハンター』にもう一度逢えるなんて感激です!」と喜びを語り、伊倉は「大暴れ出来る体力はあるのか少々心配ですが、気持ちはすでに香です」とコメントを寄せている。
「シティーハンター」劇場版の制作決定、現代を舞台にした完全新作ストーリー(コメントあり / 動画あり) - 映画ナタリー
主要キャストや監督が続投って、凄い話だな〜。
「Get Wild」が流れるのかどうかが重要だというツイートが盛り上がる。
「シティーハンター劇場版がどれだけクソでもEDにGET WILDが流れたら神になる」
— 中谷 (@note_man_1) 2018年3月19日
「シティーハンター劇場版がどれだけ神でもEDにGET WILDが流れなかったらクソになる」
みたいなツイートを同時に見つけて笑ってる
まあ、「Get Wild」が大事だよね。
そういえば、1989年のトリプロシングルCDランキングでも、「Get Wild」が出てきてるぞ。
もしかしたら、トリプロシングルCDランキングが、「シティハンター」完全新作に繋がったのかもしれない。